現在地:HOME男性不妊について

男性不妊について

男性不妊について

不妊ということで相談に来られるのは圧倒的に女性が多いのですが原因は男性にも50%あります。実際に精液検査をしてもらうと精子の数、運動率、正常精子の数など正常値を下回っている男性は少なくありません。
また通常の精液検査に出ない DNA の損傷も大きく影響していることもわかってきているので、皆さんが思っている以上に男性が原因になっているケースは多いです。
漢方では五臓六腑の腎という臓器が大きく関与しているため、腎の働きを補う補腎剤を使って生殖能力の底上げをしていきます。ただ女性の場合と同じで胃腸が弱く下痢しやすい、ストレスで緊張感が強いなど、仕事で疲れすぎて体力がないなど、その方に合わせた漢方薬を調合していきます。
また男性の場合も普段の生活を見直すことが大事で、食事で油物(茶色)やコンビニ食を控えるなど食生活にも注意が必要です。運動もとても大事でその人の運動と精子の運動率は比例すると考えています。そして男性で多いのがスマホゲームなどですが目と脳が疲れてエネルギーをとられてしまうため、男性ホルモンを分泌するエネルギーが不足してしまうと言われています。ですので男性の場合も女性同様、漢方薬だけでなく日頃の生活を見直す養生がとても大切になってきます。
精子の数が少ない、運動率が悪い、もしくは元気が出ない、ストレスが多いなど、子宝に恵まれないのは自分のせいかな?と気になっていらっしゃる方、ぜひ一度お気軽にご相談ください。

 

男性によく使われる漢方薬

男性によく使われる漢方薬

補中益気湯
(ほちゅうえっきとう)

精子の減少、痩せている、
疲れやすい、気力がないなど
体力的に不足した人に
使います。

桂枝加竜骨牡蛎湯
(けいしかりゅうこつぼれいとう)

ストレスが多く
精神的に疲れている、
眠りが浅く夢が多い、
神経質な方に使われます。

八味地黄丸
(はちみじおうがん)

五臓六腑の
生殖機能を司る「腎」の
機能を底上げして
精力アップしてくれます。

半夏瀉心湯
(はんげしゃしんとう)

下痢しやすい、
普段から軟便気味で神経質な方、
なかなか太れない方に
使います。

当店では漢方薬と養生の両面から妊娠する力を底上げするお手伝いをさせていただきます。

まずはお気軽にご連絡ください。

TEL. 0120-88-9301

受付時間:AM10:00~PM8:00(平日) AM10:00~PM6:00(土曜・日曜) 定休日:祝祭日

漢方の医心堂の無料相談 医心堂のLINE無料相談
  • 店主ブログ
  • 店長ブログ
  • もみの木薬局
  • 求人情報
  • インターンシップ
  • 実力薬局100 2024年
  • 実力薬局100子宝 2024年
  • ツージーファイン乳酸菌プラス